🦒 axiosの使い方②【configオブジェクト】
作成日: 2021/12/22
1

背景

axiosは前回メモした書き方以外にも、configオブジェクト?を使った書き方があることが分かった。

・前回のチケット
【JavaScriptのHTTP通信系ライブラリ】axiosの使い方
https://ticketnote.dev/ticket/ygp2cVilO2jqgBboID3J

参考記事

・[フロントエンド] axiosライブラリを使って、柔軟にHTTP通信を行う
GET通信を行う
https://www.yoheim.net/blog.php?q=20170801

手順

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>Document</title>
    <script src="https://unpkg.com/axios/dist/axios.min.js"></script>
</head>
<body>
    
    <script>
		//ここの書き方が違う
        axios({
            methods: 'GET',
            url: 'https://jsonplaceholder.typicode.com/todos/1'
        })
        .then(function(res) {
            console.log(res)
        })
        .catch(function(err) {
            console.log('エラーが発生しました')
        })
        .finally(function(res) {
            console.log('finally')
        })
    </script>
</body>
</html>

一言

書き方が違っても、変数の中身は同じだった。


事業会社にてコーダーをしています。制作は6年目。 インプットしたことをアウトプットしています。