Railsチュートリアル周り(7/15の積み上げ)
作成日: 2021/07/15
0

Railsチュートリアル本編脱線中ー6日目

すみません昨日自分に嘘つきました。今日で終わらなかったGit/GitHub編…

Railsチュートリアル内のGit/GitHub編

Git/GitHub編3章〜

  • .gitignore= git に登録したくないファイルを登録するファイル

  • touchか何かでファイルを作成して vim で git に反映したくないファイルを追加していく

  • git statusで常に git の状態を監視しておく

  • .gitignore ファイルはワイルドカードを使った登録が可能

  • 初めて.gitignoreファイルを作成した時はローカルリポジトリで add して commit して最後にリモートリポジトリに push すること

  • commit時にはちゃんと -am してコメントも追加する

  • ブランチの作成とマージ

  • サル先生のGit入門(ブランチ)
    https://backlog.com/ja/git-tutorial/stepup/01/

  • メインブランチはあくまでも開発の本流になるためそれ以外の作業(個別に割り振られた分担作業、バグフィックス作業、機能追加作業などなど)はブランチを切って作業を行うこと

  • ブランチを切った後は変更作業等がローカルリポジトリ内で完全に終了した時点でmasterブランチにマージする

    • 作業内容のコンフリクトの危険を避けるためにも重要
    • 統合ブランチとトピックブランチという考え方
    • チェックアウト=ブランチを切り替える
    • チェックアウトすると
        1. 移動先のブランチ内の最後のコミット内容がワークツリーに展開される
        1. チェックアウト後に行ったコミットは移動後のブランチに対して追加される
        1. 存在するbranchの確認:git branch
  • 別のブランチにgitは移動するけれどターミナル上の場所は変わらない.
    あくまでもgitが変更になっただけなので通常通りコマンドは使える

  • ブランチを切るコマンド「git branch」を打ってもcommitされるまでは実際には「枝分かれ」しない
    ブランチで作業した後だと、「git diffだけ」では表示されない
    ブランチ間のdiff(デフォルトでlessに渡されるのかな?そうだとしたら便利〜)

  • git diff ブランチ1 ブランチ2
    git diff ブランチ2 とすればカレンとブランチとの差分を表示してくれる

  • チェックアウトの概念がイメージと逆なので気をつけること
    「masterブランチをチェックアウト」
    =現ブランチからmasterブランチに切り替える=入る的なイメージ(それ、チェックインじゃないのかよ〜!って感じ)

【 git checkout 】コマンド(基礎編)― ワークツリーを特定のブランチやコミットに切り替える
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2004/24/news028.html

  • ん????about.htmlがpush されない…やっぱりaddしてないからだよな?
  • なんか違う…about-pageブランチから master に checkout して merge しても about.html は add されない・・・なんだ?どういうこと?

branch の概念?イメージのあたりで????ってなって思ったより進まなかった…もう少し調べてみる

平日朝活100日記念が来週(水)か(木)なので、その日からTicketnoteをTwitterでシェアしていこう
…Twitterって文字数少ないよね…


SJC-P1.4/心理学検定特1級所持 過去:専門学校で非常勤講師(複数) 現:フリーター/2児の子持ち/家庭教師バイト中 Doing:#HTML #CSS #JavaScript #Ruby #Rails #心理学@放送大学(心理と教育コース) Webアプリを開発したくて日々勉強中