⚙️
【ENJIN】発表準備 220208
作成日:
2022/02/08
6
選択した教材
Vue.js/Vuexを使ってTrello風アプリを作成しよう!
進捗
1周終わりました。
ただ、ひとつずつ丁寧に調べるとやるきをなくしがちな性格なので
ひとまず流れを知ることに重点を置いて完走しました。
ざっくりとした感想としては、Vue.jsのとっかかりやすさと、どんなことができるのかがふんわりと理解できたくらいです。
*成果物の片鱗が見えるTicketnote
気づき・つまづいた点等
気づき
本当の本当に初心者なので、Vue.jsで簡単に「要素をふやす」、「ドラッグで並び替える」、「並び替えた情報を保存する」ということができると知りました。笑
でもそれを知っただけでも今後の引き出しにできるな、と思ったので私には大きな一歩じゃないかな〜と思っています。
つまづき
躓いたらエラーをググれば大抵のことは解決できたかな、とは思います。
とはいえほとんどコピペで流れを知っただけなので、次は色々コメントを足しながらもう一周してみるのも良いかもしれません。
今後のスケジュール
スケジュールを決める云々よりも前に何を選択するか非常に迷っていますが、以下のどれかを気の向くままにチャレンジしようかなと…!
- Vue.jsの買った本を読んでみる
- 教材をすべての行にコメントを足しながらもう一周する
- 職場で必要に迫られているWEBスクレイピングに挑戦する(Python)
コーダー 学習記録、めも