🐉
6/30 今日の積み上げ インターネットの仕組みとHTTPサーバ 第2回 第3回 1日目
作成日:
2021/06/29
0
CUIエディタ
/ect/hostsとは
;「/etc/hosts」ファイルは、ホスト名とIPアドレスを対応させるためのファイル
プロトコルスキーム
:「どんな手段で通信するの?」を示す
ドキュメントルート
root権限
;システム管理者用のアカウントに付与されるほぼすべての操作が可能な最強の権限
脆弱性(ぜいじゃくせい)とは?
絶対パスと相対パスの違い https://webliker.info/78726/#toc_1
一般的なプロトコルの階層構造
https://thinkit.co.jp/story/2015/04/30/5800
・OSI参照モデル
L7 アプリケーション層 ← HTTP。赤外線通信でも「26 = テレ東」みたいな決まりはこの辺
L6 プレゼンテーション層
L5 セッション層
L4 トランスポート層
L3 ネットワーク層
L2 データリンク層
L1 物理層 ← 赤外線通信(波長やセンサの決まり)
・TCP/IP モデル
4 アプリケーション層 アプリケーション間のやり取り
3 トランスポート層 プログラム間の通信、通信の制御
2 インターネット層 インターネットワークでの通信
1 ネットワークインターフェイス層 同一ネットワーク上での通信、ハードウェア仕様など
ステータスコードとはHTTPリクエストの結果を教えてくれるもの。各数字にそれぞれに意味が割り振られている。
200:成功
302:リダイレクト
404:ファイルが見つからない
500:サーバ内部のエラー
大別として、2xx系は成功、4xx系はクライアント側が原因で失敗、5xxはサーバ側が原因で失敗、と使い分けられている
プログラミング初心者。アプリ開発エンジニアを目指し日々勉強中の文系大学生。CodeVillege4月後半入学。日々の学びや気づきをメモしていきます。よろしくお願いします。