💎 Railsチュートリアル〜12(8/24の積み上げ)
作成日: 2021/08/24
0

5章の続きから〜(5章:3日目)

5.3 レイアウトのリンク

  • リンクは名前付きルートを使うのが慣例
  • 変更が一発でできて便利だから
  • あれ?5.21のテストでRedにならないけど???routes.rbとviewはあったけどcontrollerには何も書かれてなかったんだけど…なぜに?
  • …まぁいっか

5.3.2 RailsのルートURL

ルートURLのようなルーティングを定義することの効果は〜を使ってURLを参照することができるようになります

  • 変更が容易になるね
  • get の第一引数に「/」付きで渡して、to: のハッシュに#付きで渡す
  • 今頃 rails test でエラーが出た…あ、ルーティングを変更したから今エラーになったのか
  • テストを書き換えてく
  • 前回「’#’」で書いたやつは単に今回でリンクの書き方を変更するから仮で設定してただけだった、らしい
  • 補完機能で「〜_path」ってサジェストされて便利…
  • ルーティングでスペルを1つ間違えただけでRailsでエラーになる、よ!

5.3.4 リンクのテスト

統合テスト(Integration Test)なるものがあるらしい

  • rails generate を使ってテスト用の.rbファイルを作るところから
  • require ‘test_helper” と IntegrationTestを継承したSiteLayoutTestってクラスが書かれたファイルが出来上がってる!

このメソッド(assert_select)で複雑なテストはしない方が賢明です。

5.4 ユーザー登録:最初のステップ

5.4.1 Users コントローラ

  • rails generate を使う!
  • やっとRailsらしく?なってきた?Progateはこのあたりから始まってる感じがするなぁ…
  • この時test まで一緒に作られてるっぽい!
  • スタブって何?
  • 演習でrails test をしつこいくらいに実行させるなぁ…それくらい大事ってことか

5.5 最後に

6章からアプリの肉付けが始まるらしい

途中で投げ出しそうになったのは内緒

6章から本格的にRailsとしての開発が始まる感じ?
めちゃくちゃやること多そう……


SJC-P1.4/心理学検定特1級所持 過去:専門学校で非常勤講師(複数) 現:フリーター/2児の子持ち/家庭教師バイト中 Doing:#HTML #CSS #JavaScript #Ruby #Rails #心理学@放送大学(心理と教育コース) Webアプリを開発したくて日々勉強中