🐐
Go言語をやってみよう(2回目)
作成日:
2021/07/24
0
Go言語がめっちゃ気になってる
以下動機
- せっかくProgateが7月29日まで触れるので、その間にやってしまおう!
- 意外と楽しい。最初はAPIに触れて遊ぶ感覚でやる方が良さそう
- 2年前と違って日本語のリファレンスが充実してきてるな〜という実感もある
- 始めるならタイミング的には良い時期かも
息抜きという名の脱線
- どうやらGoは標準パッケージが充実してるらしい
のであまり細かいことをGo言語そのものでゴチャゴチャ書くことはないらしい - 標準パッケージを使うんだったら
「import」してあげるとOK - パッケージ名.機能名
変数と同様、使用しないパッケージはimportしちゃダメ → エラーになるよ! - JavaとJavaScriptの感覚で思わず「;」 書いて → エラーで怒られる
- 。。。これは……importしたパッケージのメソッドの仕様かな?
- s とか dとかって何かの略かな?
- エスケープシーケンスもある
- for文が ( ) は無いけど { } のブロックは使ってて書き慣れてるアレで安心感…
アレ=初期化式;条件式;変化式
ただし初期化式では省略式しか使えない - math/randってパッケージは数学の世界?(Landだけどね)
- しょっぱなからメソッドの引数にメソッドチェーンが使われてる…
人によると思いますが
- !Progateに限りますが! 遊ぶ感じには最適な感じ…()
C言語かJavaやってればスイスイできると思う - コンパイルして表示するため、とにかく処理は早い。さすがせっかちなgoogle、の開発言語…
- GCPと相性が良いんだろうな〜とぼんやり思った
明日までプライベートで外出時間が多そうなので思い切って脱線
- 当然のことながら7月までにRailsチュートリアルを終わらせる予定は無理ゲーでした(知ってたし!orz…)
- とりあえず今年の目標は「毎日プログラミングに触れる」なのでそれでヨシ!とします(現実逃避…)
SJC-P1.4/心理学検定特1級所持 過去:専門学校で非常勤講師(複数) 現:フリーター/2児の子持ち/家庭教師バイト中 Doing:#HTML #CSS #JavaScript #Ruby #Rails #心理学@放送大学(心理と教育コース)
Webアプリを開発したくて日々勉強中